マッスルファイターズブログ

スポーツや筋トレ、プロテイン、サプリなどを紹介します!!

オーバートレーニングって何??トレーニングの頑張りすぎは良くないの??

こんにちはカリッソです!

 

皆さんは筋トレとかトレーニングしてて最近調子悪いな。。って思うことないですか??

 

例えば筋トレなら普段余裕で上がる重さが全くあげらんなかったり、スポーツとかやってる人ならしっかりトレーニングしてるはずなのにちょっとの動きですぐにバテてしまったり。。。

 

確かにその日のコンディションがたまたま悪かったり、睡眠不足や仕事等の疲れでそうなっている可能性もあります。

 

ですが調子が上がらないどころか全く動けないくらい疲れている。。。みたいな状態がしばらく続いているならそれはオーバートレーニン状態かもしれないです。

 

と言うことで今回の記事はこのトレーニングのしすぎで起こるオーバートレーニングについてお話しします!

 

 

 

オーバートレーニングってなに??どんな状態??

f:id:carisso:20190316155459j:plain

 

人間の体は頑張ってトレーニングした後はしっかり休息をとって休むことを繰り返して強くなっていきます。

 

ですがしっかりとした休養を取らずに高強度のトレーニングを続けた場合は自分の容量を超えてしまい結果としてそれ以上頑張っても停滞しそして体の全身疲労を起こします。

 

つまりオーバートレーニングはこのようにトレーニングを過度に行った状態のことを指します。

 

この状態でトレーニングを続けてもトレーニングの効果は全く出ないどころかむしろ低下してしまいます。

 

 

 

オーバートレーニングにはどうしてなる??

f:id:carisso:20190316155519j:plain

 

オーバートレーニングになる主な原因はトレーニングの強度と量です。

 

これは持久力トレーニングでも筋トレでもスポーツの練習でも共通です。

 

このどちらもが自身にとって適切でなければいずれ続ければおそらくオーバートレーニング状態となります。

 

例えば普段スポーツや運動をしている人に対してしていない人は基礎体力も筋力も劣るのでそういった普段運動しない人が運動を毎日する人のトレーニングに混じって同じように毎日やれば確実にどこかのタイミングでオーバートレーニングとなるでしょう!

 

なので筋トレにしてもスポーツのトレーニングにしてもしっかりと今の自分の能力を把握した上で継続して行う必要があるのです。

 

 

 

どこからがオーバートレーニングにあたる??ならないようにはどうしたらいい??

f:id:carisso:20190316155705j:plain

 

 普段行えるトレーニングがなかなかスムーズに行えなかったり、全く集中力が出ない、全身の筋肉痛がいつまでも抜けないなどの症状が出始めたらそれはオーバートレーニングが近いです。

 

このままこれ以上続けると確実にオーバートレーニングを引き起こしてしまいます!!

 

これらの症状が出始めたら無理をせずに筋トレ、練習などをやろうと思っている日でも休むようにして休息日に当ててください。

 

なのでこの日はこのトレーニングをするっていうルーティンを決めるのはいいですが時と場合によってはしっかりと休んだりして臨機応変に対応しましょう!!

 

 

 

もしもオーバートレーニングになってしまったら?? 

f:id:carisso:20190316155849j:plain

 

以前サッカーの日本代表歴もあるGKの権田選手がオーバートレーニングになっていたというのはご存知でしょうか??

 

僕も詳しい年数とかは忘れましたが彼の場合は結構重症で回復してまたプレーできるまでにかなりの時間を要したはずです。

 

このようにオーバートレーニングは重症化すると回復するのに数ヶ月場合によっては何年単位でかかってしまう可能性があります。

 

ですがちょっと頑張りすぎてしまってオーバートレーニングになることって筋トレやスポーツ頑張っている人なら誰でもあります。

 

僕もぶっちゃけ未だにありますから笑

 

そんな時はもう単純に休息をとって休むしかないです。

できるだけそのものから離れて趣味でもなんでもいいので他のことをして過ごしましょう。

 

幸い重症化しなければ通常のオーバートレーニングなら数日、長くても2週間もあれば回復します。

 

その方が気持ちの切り替えにもなるので全然いいです。

 

頑張ることとか無理することが我々に日本人って美徳的なところがありますがスポーツにそれは全く当てはまらないので無理せずしっかり休みましょう!!

 

 

 休んでる時も栄養摂取は忘れずに!!

f:id:carisso:20190305123516j:plain

 

オーバートレーニングを防ぐためにトレーニングの量は調節すべきですが休んでる間もしっかり、食事はとってタンパク質もとりましょう!!

 

特に肉類や魚類に含まれている必須アミノ酸疲労回復を早めてくれるので肉類、魚類を中心に食事を心がけましょう!!

 

またプロテインなどを飲んでしっかりタンパク質も摂取しましょうね!!

 

musclefighter.hatenablog.com

 

musclefighter.hatenablog.com

 

 

ではまた!!